衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年02月20日    水曜日     第1 回の開示 合計1276回の開示

蘇東坡と了元仏印禅師の問答

宋代、蘇東坡と了元仏印禅師は親友で、よく仏法について議論していた。ある日仏印禅師が「仏法の見解を比べ合い、負けた方が腰の飾りを没収されるというのはどうか」と提案すると、蘇東坡は承諾した。禅師が先に「貴方は仏のように見える」と言うと、蘇東坡は「貴方は糞の山のように見える」と返した。禅師は「貴方の負けだ」と言い、蘇東坡の腰帯を解いて受け取った。何故蘇東坡が負けたのか、皆様はご判断頂きたい。

仏印禅師は悟りを開き、自らの如来蔵の存在と働きを照見し、衆生の内なる如来蔵を了知していた。故に全ての衆生を仏と見做した。一方蘇東坡は未だ悟りを得ず、自他の中にある如来蔵と仏性を理解できず、外相に執着して仏印禅師を不浄なものと見做した。これは彼の心が清浄でなく、諸法実相を見極められなかった証である。

仏印禅師は智慧を持ち、相手を仏相に変えることで自心を仏に近づけていた。蘇東坡は文才に優れていたが、口先ばかりで実修が足りず、その生涯で悟りを得られなかった。明代に転生した著名な禅師も文才はあったが、前世からの習気が残り、智慧は未だ十分ではなかった。

蘇東坡の意根は禅師の外相を悪相と執着し、意識心もそれを分別した。第八識から現れる二つの心の種子は汚染されており、彼が二つの識心を修行できていないことを示す。他者の欠点を執着するほど意根は汚染され、自ら心を穢す結果となる。汚染された種子は第八識に蓄積され、清浄を回復するのは困難である。常に他者の長所を見ることで、心に善き種子を蓄え、識心を善きものに変えるべきである。これこそが仏に近づく修行の道である。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

一切の諸法は真如性であります

次の記事 次の記事

七大種は実在するのでしょうか

ページのトップへ戻る