人心は富貴を期す 五欲の情未だ満たされず
諸大国王輩 此の患いを免るるを得ること無し
仙人の持つ呪箭 亦た死生を免れず
無常の象の踏むに 蟻塚は地と同一となる
且つ一切の人を置く 諸仏の正真覚
生死の流れを越度す 亦た復た常に在らず
是の故に当に知るべし 汝の愛楽する所
悉く応に早く捨離すべし 一心に涅槃を求むべし
後に身を捨て死する時 誰か当に我が証知せん
復た法宝に遇うを得るか 及び遇わざる者
久しくして仏日出ず 大いなる無明の闇を破る
諸の光明を放ちて 人道と非道とを示す
我は何れの所より来るか 何れの処よりか生ず
何れの処にて解脱を得ん 此の疑い誰か当に明らかにせん
仏聖の一切智 久しくして乃ち出世す
一心に放逸すること莫れ 能く汝が疑いの結び目を破らん
彼は実利を楽しまず 弊悪の心を好み着す
汝は衆生の長と為り 当に実法の相を求むべし
誰か能く死時を知らん 趣く所何れの道よりか
譬えば風中の燈の如し 滅する時節を知らず
至道の法は難からず 大聖は事を指して説く
智及び智処を説く 此の二は外を仮らず
汝若し放逸せずんば 一心に常に道を行ず
久しからずして涅槃を得ん 第一の常楽の処
利智は善人に親しみ 心を尽くして仏法を敬う
穢れ不浄の身を厭い 苦を離れて解脱を得ん
閑静に寂志を修め 林間に結跏趺坐す
心を撿めて放逸せず 意を悟りて諸縁を覚る
若し有中を厭わずんば 安睡して自ら悟らず
世の非常を念わず 畏るべくして懼れず
煩悩は深く底無く 生死の海は辺無し
苦を度する船未だ辦ぜず 安んぞ楽しんで睡眠せん
是を以て当に覚悟すべし 睡りを以て心を覆うこと莫れ
11
+1