衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2021年04月17日    土曜日     第3 回の開示 合計3315回の開示

四念処観に関する質問解答6

問:最近足がつるようになったのですが、座禅によって足首の関節炎を引き起こすことはないでしょうか? 

答:座禅は病気の原因ではなく、潜在的な病症を発見する方法です。身体の特定部位に元々疾患が存在していたものの、まだ顕在化していなかった状態であり、座禅中に気脈の流れが病のある部位で阻まれて通り抜けられなくなるため、潜在していた疾病が顕在化するのです。関節炎や足の痙攣は座禅中に現れる一時的な現象であり、気脈が通過した後は足腰など病のある箇所が回復します。ただし症状が重篤な場合は、無理に我慢せず早期に薬物治療を行うことで、一日も早く疾病を克服すべきです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

六識の表面的な現象の背後にある意根の深層心理

次の記事 次の記事

四念処観行に関する質問解答7

ページのトップへ戻る