衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年08月29日    木曜日     第4 回の開示 合計1881回の開示

高着眼とは何か

五蘊十八界十二入は、さまざまな因縁が聚合することで存在し、因縁が散れば即に消失します。故にこれらは虚妄で実在なく、無我です。この理をどう契会するのか?意識が考えればおおよそ理解できますが、自心ではこれは真の懂ではないと清楚しています。其然を知っていますが其所以然を知らず、深く確切的に明了する必要があります。これには禅定中でこの理を脑海に懸け、意根に思量させる必要あります。意根の思量は境に粘らず、一定の高度があり、高い視点から見る或深く細かく考察すると呼ばれます。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

魔王が衆生の修行を妨げる目的とは何か

次の記事 次の記事

無心・無欲・無求こそ修業成就の要諦

ページのトップへ戻る