衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年08月09日    金曜日     第1 回の開示 合計1794回の開示

我見と我執とは何か

すべての我見には我執が存在します。内心の葛藤が解けない、捨てられない、看透できないものはすべて我執です。我見とは、色を見、声を聞、香を嗅、味を尝する「我」があると考えること、またはこれらの功能作用が「我」の所有だと考えること;思惟、分析、判断する「我」があると考えること、感受する「我」があると考えること、行走、坐卧する「我」があると考えること、またはこれらの功能作用が「我」の所有だと考えること;また色身を「我」と見做すること、または色身の功能作用を「我」の所有だと考えること。これらすべては生死の根源であり、断除すべきです。其中、考える「我」は第七识意根であり、色を見、声を闻、香を嗅、味を尝し、思惟、分析、判断する「我」は六识です。意根は六识の功能作用を「我」と「我所」と見做し、この我見は断除すべきです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

繰り返しは必ずしも意根に理を明らかにするものではない

次の記事 次の記事

悟り後の心行の転換

ページのトップへ戻る