仏法は実証を重視し、また実証を求めます。実証がない場合、口耳相传や推理意解のみに頼ると、大道から遥かに離れています。心中に空を確立し、それを真实で实在的法とするなら、空は真实となり、法縛となり、解脱を得られません。一切法は空であるなら、その空的法は空でしょうか?一切法が空であるのにその法が空ではないなら、どうして一切法が空と言えますか?
多くの人は真に我見を断していません。五陰が空でないため、法空を推测や想象し、一切法を第八識と見做します。六七地菩薩を見る時、真に一切法を第八識と見做できます。しかし六七地菩薩を含む八九地菩薩も全ての法を第八識と見做できません。未证得の法が多いため、未证得の法は如实に第八識と見做できません。最粗浅の五陰身も第八識出生が未证得で、真にこの点を观行していないなら、五陰身を如实に第八識と見做できません。そうでなければ早く我執を断し、初地に入ります。
多くの人は何法も実証していないため、仮想的修行方法を設定し、修行路线を假设します。その路线图は模糊不清で、自分も看不明白。現在の仏法流传はこの様で、一步步の実修行に根本涉及せず、切实可行の方法と手段ありません。
2
+1