「無我」という二字には、複数の異なる意味があり、それぞれの異なる点において異なる意味を表しています。これらの意味を明確にすることで、無我が究竟何を指すのかを清楚し、修行の方法を知ることができます。第七識の無我は、一つは不生滅性の無いことを指し、一つは第八識の空性を指し、一つは主宰性の無いことを指します。第八識の無我は、一つは第七識の自我性や自私性の無いことを指し、一つは第七識の主宰性や作主性の無いことを指します。
これらの概念を明確に理解することで、我と無我の真实義を理解し、自身の修行を指導することができます。これらの概念から脱出することも容易ではありません。
一つの名詞概念には、複数の意味があります。もしこれらの意味を明確にしない場合、混乱状態となり、修行を始めることができません。例えば「真实」という言葉は、異なる点において異なる意味を表しています。一つの意味は不生不滅の第八識の真实相、本来而有を指し、一つの意味は世俗法において事実に符合する相、生滅法であり、本来法ではありません。
0
+1