衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年06月28日    金曜日     第1 回の開示 合計1648回の開示

真に我見を断つには、観行によって意根が我ならざることも必要である

意根は五蘊を我として認めず、五蘊に執著しない。意根は自分に対して執著するでしょうか?意根は自分を我として真實とし、自分の作主性不舍を執著する。これは意根の证自证分の功能作用です。この知見观点も断除する必要があり、それが真の断我見となります。だから、观行断我見時には、意根も我ではないことを观行し、十八界非我の中に意根一界を含めて断除する必要があり、それが真の断我見となります。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

雑阿含経第二十一巻(五七〇)

次の記事 次の記事

意根が五蘊を我および我所と見なさないことこそ、真に我見を断つことである

ページのトップへ戻る