衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年10月20日    土曜日     第1 回の開示 合計931回の開示

意根に疑いが生じてこそ真理を発見できる

心の中で「これらは全て私のものではない」と言う時、自分に何故かを問い、何故かを繰り返し問うべきです。もし説明できないなら、さらに観行を続けます。自問自答を繰り返すことで証拠を得られ、証拠確凿なら事実と真理を発見できます。真に疑問がある時、それは意根に疑いが生じ、彼は理解せず、理解しようとする、これは良いことです。疑問がないのは、見道から遠すぎることを恐れます。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

解脱とは意根の問題を解決することです

次の記事 次の記事

意根の無我

ページのトップへ戻る