衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年04月20日    土曜日     第4 回の開示 合計1449回の開示

乾慧とは何か

乾慧とは、乾は干の意味であり、水の意味を含みません。乾慧は定水による潤いがない慧、乾燥した慧です。このような慧は実用的作用がなく、水がない土は泥土にならず、泥土の粘性がないため、壁皮を作れず、地面を鋪けず、建築を行えません。乾慧も同様で、口乾舌燥の智慧であり、実際には自分の胸襟から取り出されたものではない、实证的ではなく、意識学で推し出された分析し出されたもので、これは学語の流れであり、真の智慧ではありません。これは修行的最初段階であり、この段階のみに留まり以为究竟なら、進歩止まり、真宝山に入れません。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

参禅の実践はいかにすべきか

次の記事 次の記事

我執を断った人に、なお念はあるのか

ページのトップへ戻る