初禅において、時間と空間の概念があります。いつ、どこでいるかを知っています。二禅では、念を感じることができず、無覚無知の状態です。出定後に、入定したことを知ります。四禅にはまだ念があると、私は初めて聞きました。
二禅において、意根には念がありますが、意識は知りません。その時入定が深く、一无所知でしたが、有人が小声で「食事が終わりました」と言った時、それを聞き、心が出定しました。なぜそんな小さな声音を聞き、出定できたのでしょうか?それは意根が食事のこと惦念しており、小さな声音を聞き、意識が別れた状態を引き起こしたため、出定したからです。
二禅では、意識は滅していませんが、非常に微細です。私は何も觉察できず、入定したことを知りません、何も知らないようです。二禅において、意根が食事を心掛けていなければ、有人が「食事が終わりました」と言っても、出定しません。私が入定した時、周囲の数十人が互いに話していましたが、静まっていませんでしたが、私は闻きませんでした、ただ「食事が終わりました」这句话を聞きました。
四禅に入ったことがないため、四禅における意識心の状態を知ることができません。実证がないため、发言権もありません。三禅は一日入ったかもしれませんが、とても楽しいでしたが、魔に入ることを恐れ、捨てしました。その時禅定をあまり懂りませんでした、今禅定を戻したいと思っても、不可能です。二禅では、意识には反観力がありません、その時意识の状態も知りませんでした。
4
+1