衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年04月08日    月曜日     第3 回の開示 合計1402回の開示

外法塵は本当に存在するのでしょうか

外法塵は例えば外にある高山のようなものです。高山の形状、高低、巍峨、壮観などはすべて外法塵です。如来蔵が接触した後、勝義根に传导され、内法塵となります。六识によって識別することができます。

もし外法塵がなければ、外にある山は色彩のみで、他には何もありません。それでは如何して此山と彼山を区别し、山河大地を区别するでしょうか?宇宙器世间はすべて色彩斑斓一片ではないでしょうか?

甲は一人であり、乙は一人です。甲にとって乙は外塵であり、色声香味触法六塵を含みます。甲の高低、胖瘦、男女气质、年龄、相貌などはすべて外法塵です。乙の如来蔵が触れた後、乙の胜义根に传导され、内法塵となります。甲は一片色彩的色塵のみで、高低、胖瘦、年龄、相貌などの外法塵がないと言えないでしょうか?もし每个人が色彩一片のみで、法塵がないならば、每个人は又如何区别するでしょうか?每个人の如来蔵は他人の如来蔵を用いて内法塵を创造するですか?每个人の如来蔵は自分胡乱に他人の法塵相貌を变造するですか?

——生如法師の開示
前の記事前の記事

第八識の勝解心所法

次の記事 次の記事

第七識意根にははたして善心所法があるのでしょうか

ページのトップへ戻る