衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年12月22日    日曜日     第2 回の開示 合計2093回の開示

意根はいかに速やかに仏法を受け入れて自己を変えることができるか

意識は無量劫において欲界に存在し、太陽光などの欲界の色法には非常に慣れています。仏法は意識にとって比較陌生不熟、つまり不慣れです。智慧の意識はすでに太陽光に慣れています。無量劫の接触により、仏法は意識にとって新鮮不熟、つまり未慣れです。智慧の経験不足により、正確かつ合理的な迅速判断ができません。そのため仏法を受け入れることが困難、理解することも困難、さらに仏法に依って自己を修持することも困難、極めて困難に仏法に依る自己改正です。これにより意識を常に仏法に接触させることが必要、正確合理的に仏法を理解し、これによって意根を熏染し、意根を仏法に慣れさせ、仏法に興味を持たせ、仏法を修学する意愿を持たせ、仏法に依る自己改正の意愿を持たせ。意根の仏法の生处を熟处に転換させ、世俗法の熟处を生处に転換させれば、修行進道は迅速になります。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

五識の知と第六・第七識の知

次の記事 次の記事

意根の遍計所執性は除去できるか

ページのトップへ戻る