心と身体は相互に影響し、互いに関連し、関係は緊密であり、甚至刹那刹那にも相互牽制しています。三つの能変識は刹那刹那に色身を変化させ、色身も刹那刹那に識心の覚受と想法を影響します。
仏は説きます、如来蔵中の四大七大は永遠に清浄であり、善でも悪でもない。それらが衆生を助けて何の善悪業を造作しても、如来蔵に戻ると仍绝对清浄です。衆生は清浄の七大種子から構成されます、ただ識心の心所法が清浄ではない罷了。
修行は実際に心所法を修行することであり、七大種子或識種子を修ではありません。心所法は明も無明もあります、最初時は皆無明、最後は皆明。中間の過程は修道修心の過程です。心所法から衆生の心行を了解でき、心所法の変化から衆生修行の程度、心行転变の程度を了解できます。意識が変化発生した後、意根も変化発生し、身は即時に変化発生します。
身心の転变は主に意根転变の結果です。修行が禅定出現時、身は即時に変化発生します、故禅定必意根有定、意根心が転变しました、色身と攀缘境界を再严重に控制ません。
0
+1