すべての衆生の如来蔵は外相分を取り入れて、自らの内相分に変えます。これもまた、衆生自身の業縁に基づき、自らの業種によって取り入れるものです。外相分を変現する際には、それぞれの業種が異なるため、出力される四大は必ず他の衆生のものとは異なり、すなわち、変現への参入における出資持分が異なれば、果報もまた異なります。それぞれが感得する外相分も異なるべきです。したがって、それぞれの如来蔵が取り入れる相分も異なり、変現される内相分も異なってきます。これが一つ目の理由です。
二つ目には、衆生は業力が異なるため、たとえ同じ外相分があったとしても、如来蔵がそれを取り入れて変現する内相分は依然として異なる場合があります。これは衆生の業種によるもので、六根に障害があるため、中間で四大微粒子物質を正常に伝導・受信することができません。その結果、如来蔵もまた対応する内相分を正常に変現できず、内相分は歪んだものとなります。すると六識が分別するのは歪んだ内相分であるにもかかわらず、それを外にある真実の外相分と思い込み、六識は六塵に対して不適切で歪んだ了別を行うことになります。さらに、六識には貪瞋痴の煩悩があるため、その智慧は狭く劣っており、内相分を正常に了別することもできず、そのため常に誤った了別を行ってしまうのです。
0
+1