衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2022年11月13日    日曜日     第1開示 合計3746開示

瑜伽師地論 第三十四巻(四十三)

原文:いかにしてまた法性の行によって、無常性を観ずるか。すなわち、すべての変化無常、壊滅無常、別離無常が、現在世においてまだ合会せず、未来世において当に有るべき法性を、ありのままに通達すること。かくの如き諸行が、未来世において当に有るべき法性、このような類いを、通達法性無常と名づく。

いかにしてまた合会の行によって、無常性を観ずるか。すなわち、かくの如き変化無常、壊滅無常、別離無常が、現在世において合会して現前にあり、ありのままに通達すること。かくの如き諸行が、現在世において現前に合会している、このような類いを、通達合会無常と名づく。彼はかくの如き内外の諸行における五つの無常性について、五種の行によって、その応じる所の如く作意して修習し、多く修習するが故に決定を得る。

釈:いかにしてまた法性の行によって無常性を観察するか? すべての変化無常、壊滅無常、別離無常が現在世においてまだ合会しておらず、未来世において現れるべき法性について、ありのままに通達できること。これらの諸行が未来世において現れるべき法性、このような類いを、通達法性無常と名づける。

いかにしてまた和会の行によって無常性を観察するか? かくの如き変化無常、壊滅無常、別離無常が、現在世において和会して現前にあり、ありのままに通達すること。かくの如き諸行が現在世に現前に和会している、このような類いを、通達和会無常と名づける。かくの如き内外の諸行における五つの無常性について、五種の行によって、その応じる所の如く作意して修習し、多く修習するが故に、無常性について心に決定を得る。

——生如法師の開示
前へ前へ

意根は意識の俱有依です

次へ 次へ

瑜伽師地論 第三十四巻(四十四)

ページトップへ戻る