衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2022年11月12日    土曜日     第2 回の開示 合計3744回の開示

瑜伽師地論第三十四巻(四十二)

原文:外別離無常性に依るとは、現前に資生財宝有り。先未だ変異せず。未だ別離無常の滅壊を為さず。後に時に王・盗賊・非愛及び共財等の劫奪する所と為り。或は悪作加行によりて失壊し。或は方便を求めて能く得ず。此の等の類は応知とす。是れを名けて別離行に由りて無常性を知ると為す。

釈:外別離無常性に依るという意味は、現前に資生の財宝が存在するも、先には変異が生じず、財宝は未だ別離せず無常の変壊がなかったが、後に王に没収され、盗賊に盗まれ、愛する者でない者に略奪され、他人の共有財産として流失し、或いは悪行や強引な行いによって失われ、或いは方便を求めても再び得られなくなることを指す。これらの現象によって知るべきことを、別離行によって無常性を知ると称するのである。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

瑜伽師地論第三十四巻(四十一)

次の記事 次の記事

意根は意識の俱有依です

ページのトップへ戻る