如何に内なる事柄が他者によって損なわれ、変化しつつある無常の性質を思索すべきか。すなわち、自らまたは他者が他者によって損なわれる様を観察し、その身体に生じる変化を観る。刀や杖、鞭、革、皮縄、矛、槊などによって損壊され、あるいはさまざまな蚊、虻、蛇、蠍などの悪しき毒牙に触れて害される。後に再び変化なき状態を見る時、この事実を観て次の如く念う:かくの如き諸行の性質はまさに無常なり。その他の観点は前述の通りである。
釈:内なる身体が他者によって損なわれた際に現れる変化無常の性質を如何に観察するか。自他が他者に害され、身体に変異が生じる様を観る。刀杖の打撃、堅固な縄や矛矢による破壊、あるいは蚊虻や蛇蠍の毒牙による損傷を経て、後に再び変異のない状態を見るに至る。これらの現象を観察した後、心に生じる観念は「かくの如き諸行は真に無常なり」というものである。
1
+1