衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2022年10月07日    金曜日     第1 回の開示 合計3695回の開示

瑜伽師地論第三十四巻(十二)

原文:いかにして内なる事の分位によって作られた、壊れ変わる無常の性を尋ね考えるべきか。すなわち、自らあるいは他者が少年の位から老いたる位に至るまで、諸行が相続して前後に差別あることを観じ、互いに相似せざるを見る。この事を見た後、かくのごとく思うべきである『これらの諸行の性はまことに無常なり』と。なんとなれば、この内なる分位において前後に変異することが現に得られるがゆえである。

釈:いかにして色身の分位に現れる壊れ変わる無常の性を観察するか。自他を観察し、少年位より老年位に至る期間において、諸行が相続して変異し、前後の差別現象が相似しないことを見る。これらの現象を観じた後、心にこのような観念を起こすべきである:これらの諸行の本性はまことに無常である。なぜこの結論に至るか。色身における内なる分位において、幼少より老年に至るまで、前後の変化と差異が現前に観察できるからである。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

親証と実証とは何か

次の記事 次の記事

瑜伽師地論 第三十四巻(十三)

ページのトップへ戻る