衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年01月28日    月曜日     第1 回の開示 合計1212回の開示

修行は自分自身のものであり、他人が代わることはできません

衆生の業は衆生自身で解決する必要があり、主に心を解決することです。心が解決されれば、業も解決できます。心を解決するには仏力加持だけでは不十分であり、自ら積極的に協力し、自心を変え、無明を断除しなければなりません。そうすれば業を解決できます。殺人の業がある場合、仏菩薩が替わり解決しても、殺心が残れば、将来また悪業を造ります。それでは業を何解決できますか?貧窮の業は誰が替わり解決できません。福德は個人修得するもので、他人は替修できません。禅定は自修するもので、他人は替修できません。戒律は自守するもので、他人は替守戒できません。明心は自明するもので、他人は替明心見性できません。仏は自修成するもので、他人は替成仏できません。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

無所得のみが成仏できる

次の記事 次の記事

修行者は世俗法に執着しすぎてはならない

ページのトップへ戻る