八識には全て慧心所が存在するが、第八識の慧心所はひとまず措き、前七識の慧心所の中では第七識である意根の慧心所が最も重要であり、修行実証において決定的な鍵を握る。これは衆生の根本的な智慧の程度を表す。意根は六識の生起と作用を決定し、六識の全ての身口意行を決定し、ある程度は六識の智慧をも決定するからである。前六識は意根に制約されており、故に意根の智慧が決定的な役割を担い、衆生の生死存亡、解脱か生死の束縛かを左右するのである。
仮に意根に智慧がなければ、六識がどれほど智慧を持っていても無駄である。六識が造作する業行は意根が主宰し、どのような業種が存在するかは意根の心行によって決定され、来世における業果報は意根の心行によって決定され、後世が生死輪廻か解脱成仏かは意根の心行によって決定される。故に我見を断つ智慧と悟りを証する智慧、及び一切の三昧の智慧は全て意根によって獲得される。意根の智慧を離れては、修行が成果を語ることはできず、初果や初果向を含め、凡夫段階における種々の転換もまた然りである。
9
+1