十種の身・口・意の業行は刹那に生滅する
原文:仏は王に言われました。「その通りです。愚かで見聞が狭く、凡夫たる異生は、諸法に心を執着し、愛染の心を起こし、このような愚かな業を造ります。身業は三種、口業は四種、意業は三種。それらの業を造作する時、その業は刹那刹那に移り変わって消滅します。業が滅した後は、東・南・西・北・四維・上・下、あるいは中間に依存して住することはありません。命終の時に至って、自らが先に造った業の報いが、自ずから分かち持つべきものとして、心想の中に現れます。あたかも人が夢から覚めて、夢の中の事を思い出すかのようです」。
釈:仏は言われました:大王、まことにその通りです。愚かで見聞が狭い凡夫たる異生は、心が一切の法に執着し、常に貪愛と染汚の心を起こし、このような愚かな業行を造ります。身業においては三種を、口業においては四種を、意業においては三種を造ることができます。種々の業行を造作する時、これらの業行は全て刹那刹那に消滅し去ります。業行が滅し去った後は、東南西北四維上下、及び中間に依って住することはありません。臨終の時が訪れると、自らが先に造った業行によって引き起こされる果報が、心の中に明らかに現れます。それは丁度、人が夢から目覚めた後、なお夢の中の事を思い浮かべるようなものです。
0
+1