衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年04月28日    火曜日     第1 回の開示 合計2306回の開示

仏道を修める人の悩み

仏が阿難に告げたまわく、汝は十方如来の十二部経の清浄なる妙理を憶持すること恒河の砂の如しといえども、ただ戯論を益するのみ。劫を積みて聞熏するも、摩登伽の難を免れ離るることを得ず。劫を歴て如来の秘密妙厳を憶持するは、一日も無漏の業を修するに如かず。

楞厳経のこの一節は、学道者の修行の痛点を的確に指摘している。ただ意識心における多聞習学に留まり、真実の如法の修行を行わないこと。意根を修めなければ、意識をどれほど修めても解脱は得られない。末法の世の現象はこれよりはるかに深刻で、最も顕著な例は意識の聞熏を実証と見做す誤りである。この大いなる誤解に気付かず反省することなく、死が訪れて後悔しても、もはや遅いのである。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

汝の意は信ずべからず

次の記事 次の記事

修行道場は段階分けすべき

ページのトップへ戻る