質問:以下の経文はどのように理解すべきですか?
原文:転換する者は、仏菩薩が禅定に依り自在であることを謂す。もしその地において水の勝解を起すならば、即ち水を成し如实非余となる;火、風の勝解もまた如是である。もしその水において地の勝解を起すならば、即ち地を成し如实非余となる;火、風の勝解もまた如是である。もしその火において地の勝解を起すならば、即ち地を成し如实非余となる;水、風の勝解もまた如是である。もしその風において地の勝解を起すならば、即ち地を成し如实非余となる;水、火の勝解もまた如是である。
答:諸仏菩薩は甚深禅定の自在力を依り、地水火風を変え、從而世界を変化す。例えば諸仏菩薩が大地を見るとき、地性を水性に変えようと欲すれば、地大を見ず、而この地大上に水大を見る、於是大地山川は河海江流に変わり、河海江流以外の物質塵境はなし;諸仏菩薩が大火を見るとき、大火上に水を強行して見れば、火大種子は水大種子に転換し、大火は大水となり、大水以外の物質塵境はなし;諸仏菩薩が大風刮り起るとき、大風を滅除しようと欲し、大風を大水として強行して観想すれば、風大種子は水大種子に転換し、大風は大水となり、大水以外の物質塵境はなし。
もし諸仏菩薩が大水を見れば、大水を滅除しようと欲し、大水を大地として強行して観想すれば、水大種子は地大種子に転換し、大水は大地に変化し、大地以外の物質塵境はなし;もし諸仏菩薩が大火を見れば、大火の存在を不欲し、大火を大地として強行して観想すれば、火大種子は地大種子に転換し、大火は大地となり、大地以外の物質尘境はなし;もし諸仏菩薩が大風吹来るとき、大風の存在を不欲し、大風を大地として強行して観想すれば、風大種子は地大種子に転換し、大風は大地に变换し、大地以外の物質塵境はなし。
总之、諸仏菩薩は甚深禅定により、其心自在、随意に四大種子を転換し、一切物質色法を変え、随心所欲に一切世界を変化す。无量神通力で一切众生を度化し、仏道に入らせる。
心を一处に制すれば、无事不办。外道も心を一处に制す能、阿罗汉辟支仏も能、諸大菩薩も能、諸仏も更能、皆心を自在させ、相应的随心所欲を能、相应的事业を成就す。しかし禅定の深浅程度、智慧、心量不同により、心的自在程度不同となり、成就的事业も有所不同。
2
+1