質問:類似した二つの色彩を眼識と意識で見終えた後、まだ確認できず、自分がはっきり見ていないと疑い、再び見て判別する決心。この疑と決心は眼識のもの、意識のもの、或いは意根のもの?交通路口で紅绿灯を見て停車或開車を決心する場合、この決心は眼識、意識、或いは意根の?
回答:眼識と意識の了別活動は意根が駆使して現れる、意根の支配指揮下にある、意根了別色塵の工具。既然如此,意根は眼識と意識所了別の色塵を明了し、抉択決心を做す,六識は更進一步活動。二色彩の比較は意根の決心支配,両識辨別後確認できず、意根も確認できず、意識が色彩に疑起,意根も疑起、再び辨別を決心。了別と辨別色彩は眼識の本分事だが、眼識単独で承受了別できず、五俱意識と共に了別必要。意識は色彩の深浅程度、名称内涵、舒服不舒服、光亮不光亮等細相を了別、眼識は粗相を了別、名称光亮程度舒适度等を知らず。故、色彩方面の五塵に対し、意根も触了別でき、了別不明、眼識と意識二工具を借助必要。
交通路口で紅绿灯を見るも眼識と意識所了別、意根支配指揮。意根は両識了別の基上自の了別を做し、停車開車及左転右転を決心。这些決心当中、首先は意識の決心供意根参谋、意根自思量决策做し、意識の意見看法を完全听从せず。
0
+1