衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年05月13日    月曜日     第1 回の開示 合計1523回の開示

父子合集経選講(一三)

乃至この世界が壊れる時、大いなる黒雲が三十二重に立ち昇り、三千大千世界を遍く覆い、象ほどの大きさの雨滴を降り注がせる。昼夜を通じて絶え間なく降り続き、かくして五十劫の時を経て、水は積もり満ちて梵世にまで至る。大王よ、この外水界は何処より来たるものか。

釈:三千大千世界が壊滅する時、天より三十二重の黒雲が降り立ち、三千大千世界を覆い尽くす。象ほどの大きさの雨滴が昼夜を分かたず滝のように降り注ぎ、五十劫もの間続く。水は欲界天に満ち、色界天にまで昇り詰める。大王よ、この外水界はどこから来たのか。

外水界とは身体の外にある水界を指す。宇宙虚空や山川大地に含まれる水分や湿潤性がこれに当たる。例えば三千大千世界が滅ぶ時、水害が発生すれば、天空に大黒雲が三十二重に立ち込め、非常に濃密で重厚な層を成し、まさに豪雨を降らせんとする。三十二重の黒雲は三千大千世界を覆い尽くす。三千大千世界には十億の地球、十億の須弥山、欲界六天と初禅天が各十億存在し、無数の天体が黒雲に覆われる。やがて象ほどの雨滴が虚空全体に降り注ぎ、天界さえも水没する。

その時、人間は既に存在せず、地球は崩壊している。火災が人類と欲界天を滅ぼした後、欲界には生命がなく、地球から欲界六天までは虚空となり、虚空さえも雨に濡れる。五十劫もの間雨が降り続く。一小劫を千六百八十万年とすれば、五十劫は八億四千万年に当たり、雨水は虚空を水没させ、初禅天・二禅天にまで達する。世界の壊滅時はこのような相を呈する。これほどの水は全て外水界に属す。水の来訪には源がなく、退去する時も行き先がない。どこへ退去しようともその場を水没させる。

衆生が胎内に入る時、受精卵には元々水が存在しない。如来蔵が受精卵を徐々に成長させる過程で水を含むようになるが、その水はどこから来たのか。衆生が死ぬ時、体内の水界は消滅するが、水はどこへ行くのか。水界は来る所なく去る所もない。これが小乗の解釈である。大乗の立場では水界は如来蔵より来ると説く。大乗は一切の法が如来蔵より生じるとし、小乗は一切の法が空であり、来る所なく去る所もないと説く。これが大小乗の二つの解釈である。

万法は無所有より形成され、滅した後も無所有に帰す。塵一つ残らず、最小のクォーク粒子さえ存在しない。世界はかくも虚妄である。これほど広大な世界さえ滅びゆくのに、ましてや我々の小さな肉体はなおさら壊れやすい。一切の法は極めて虚妄で実体がない。我々の生命形成の全過程を見よ。無所有より受精卵となり、出生し、幼子から成人へ、百斤余りの躯を経て、寿命尽きればこの百斤は再び分散する。何が残るのか。何もない。僅かな遺灰さえ時を経れば消え失せる。前世の遺灰を探し得る者があろうか。見出せない。故に五蘊の生命体全体、宇宙虚空の全てが空寂であり、執着すべきではない。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

貪欲の報い

次の記事 次の記事

父子合集経選講(一四)

ページのトップへ戻る