衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2024年02月04日    日曜日     第1 回の開示 合計4112回の開示

修行は境界を空にするのか、それとも自己を空にするのか?

境界にはどのような法が含まれるのでしょうか。境界とはすなわち塵であり、塵は私の識心に対する色声香味触法のすべて、人事物理の一切の法を含みます。自他の五陰身もこれに含まれ、根と塵が触れ合って識が生じます。識があれば分別が生じ、心が動き念いが起こります。では修行とは境界を空じるのか、それとも私を空じるのでしょうか。まず私が空じられれば、境界もまた空じられます。境界が空じられたから私が空じられるのではありません。
境界が存在しなければ私も存在せず、境界が存在すれば私も存在します。これをどうして修行と呼べましょうか。もしこれを修行とするなら、外道が四禅八定を修めて境界相を空じながら、ただ私を残している場合、彼らは我見を断ったと言えるでしょうか。いったい誰が外道よりもさらに空じ得るというのでしょう。境界を修める者は、実は境界に従って転じている者です。境界に従って転ずる者は凡夫です。私が空じられたなら、まだ塵はあるでしょうか。塵は従って空じられます。もしあなたが空じられなければ、一切の境界が起こりますが、もし心が空じられれば、一切の境界は無へと帰すのです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

例を挙げて説く実証とは何か

次の記事 次の記事

天賦はどのように現れるのでしょうか?

ページのトップへ戻る