衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2024年02月03日    土曜日     第1 回の開示 合計4111回の開示

例を挙げて説く実証とは何か

問:友達が誕生日祝いに来て、甲は100元、乙は100元、丙は50元をくれた。自分のポケットにもともといくら入っていたか忘れてしまったので、お金を取り出して数えたところ、外から入った250元を除くと、もともと一銭も入っていないことがわかった。この状況はポケットにもともとお金がなかったことの実証と言えるでしょうか。

答:これはもちろんポケットにもともとお金が入っていなかったことの実証です。なぜならこれは自分が目で見て、手で数え、実際に目の前で観察した事実であり、誰もが否定できず、信じざるを得ない生々しい真実だからです。推論や想像、憶測、見積もりに頼って得たものではありません。例えば商売をしている時、毎晩家に帰ってお金を数え終われば、その日の稼ぎ額を実証したことになります。この金額は推測や空想ではなく、実際に手で数えた結果であり、目で見た事実です。これをこそ実証・親証と呼び、それ以外のものは全て該当しません。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

どのように魔難を減らすことができるのか

次の記事 次の記事

修行は境界を空にするのか、それとも自己を空にするのか?

ページのトップへ戻る