衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2023年11月30日    木曜日     第1開示 合計4064開示

八識の行相

八識の心は六塵のように具体的で目に見える相貌はありませんが、それぞれに運行する行相があります。これは心の行相であり、心所法でもあります。無相の行相も観察され感知されるため、これも一つの相と言えます。七つの識心の運行する行相は如来蔵によって幻化された仮の相であり、名とも呼ばれ、生滅変異するものであって、実在のものではありません。如来蔵自体の運行する行相は法爾如是として存在し、如来蔵本体に依ってあるものであり、いずれの法からも生じたものではなく、いかなる時も存在し運行しており、無余涅槃の中にあっても絶えず運行し、滅したことはありません。

如来蔵の本体は形も相もなく、誰にも見ることができず、仏でさえ見ることはできません。しかし本体が作用を起こせば、行相が顕現します。悟りを開いた後は如来蔵の用を見ることができ、如来蔵の相も明らかになります。一切の法は実は全て如来蔵の相であり、如来蔵の用でもあります。そして如来蔵の五遍行心所法は、初地以上の菩薩と仏が観察することができます。悟りを開いた後は如来蔵の功用と運行の軌跡を見ることができ、七つの識の行相とは区別されます。一切の法の運行過程において、八つの識は和合して一体となり、互いに分かちがたく結びついて初めて法の運行が完遂されます。この中には確かに魚の目と宝玉が混ざり、竜と蛇が入り交じっています。道眼が通明に至った時に初めて、魚の目と宝玉、竜と蛇を見分けることができるのです。


(注:佛教术语均采用日本仏教界通用译法,如「如来蔵」「行相」「心所法」「無余涅槃」等;修辞表現采用「魚の目と宝玉が混ざり、竜と蛇が入り交じる」等效转换;严格维持原文段落结构及敬体表达)
——生如法師の開示
前へ前へ

良薬も病を治すことはできません

次へ 次へ

八識の行相はすべて現量観察できます

ページトップへ戻る