黄檗禅師曰:「法は元々無い、無いという見解をしないでください。法は元々無くない、有という見解をしないでください。有と無において、全ては情見です。」
空性心の中には一法もありませんが、その存在しないと考えてはいけません。真如心は無くありません、それは確かに存在しますので、実相心と呼ばれます。しかし、それに何らかの相や法があると考えてはいけません。真如が有であるか無であるか、万法が真であるか假であるかと考えても、これらの知見は私たちの意识心の看法です。意识心は虚妄心であり、様々な知見は全て情見です、真如の見ではありません。真如は見無く、知無く、しかし一法もそれが知らないものはありません、一法もそれなしに存在できるものはありません。だから、知は妄覚であり、不知は無記です。真如は知にも属しません、不知にも属しません。
1
+1