如来蔵がもし六・七識の心の中にあるならば、六・七識の心に中(内側)はあるのでしょうか。中の位置はどう計算されるのでしょうか。六・七識がもし如来蔵の心の中にあるならば、如来蔵に中はあるのでしょうか。中の位置はどう定められるのでしょうか。
各人の全体である五蘊十八界は、すべて如来蔵が七大種子によって造り出したものです。七大種子は如来蔵の中の法であり、七大種子が出力されて様々な法を形成すると説きますが、実際には七大種子は決して如来蔵の外に出たことはありません。もしそうでなければ、如来蔵の外に独立した法が存在することになり、如来蔵の執持に帰属しないことになりますが、これはあり得ないことです。七大種子が如来蔵の外に出ないまま、衆生の五蘊十八界において絶えず生滅変化を続けているならば、五蘊十八界が如来蔵の外に存在することなどできるでしょうか。如来蔵の外に独立した法は存在するのでしょうか。
一真法界の意味は、衆生の世界全体がひとつの真実の法界如来蔵であり、すべて如来蔵の中の法であって、如来蔵から独立した法は存在しないということです。内と外について説いてはいますが、如来蔵には本来内も外もなく、全体が即ち真如であり、外を見いだすことができない以上、相対的な内も存在しないのです。
5
+1