衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2022年11月04日    金曜日     第1 回の開示 合計3725回の開示

如来蔵の円成実性

善男子よ。一切の障礙は即ち究竟の覚りである。念を得ることも失うことも、解脱に非ざるはない。法を成じ法を破ることも、全て涅槃と名付けられる。智慧と愚痴は、共に般若となる。菩薩と外道の成じる法は、同じく菩提である。無明と真如は、異なる境界ではない。諸々の戒定慧及び淫怒痴は、全て梵行である。

善男子よ、一切の業力と障礙、一切の煩悩は、即ち最も究竟なる覚性である。究竟覚とは自性覚如来蔵を指す。何故かと言えば、一切の煩悩障礙は如来蔵より生じ執持されるものであり、如来蔵の円満成就によるもので、如来蔵無くしてこれら一切の障礙は存在しないからである。念を得ることも失うことも、解脱に非ざるはない。これら二者は如来蔵より生じ顕現したものであり、如来蔵の円満成就によるもので、如来蔵無くしては得念と失念という法相も存在しない。法を成じ法を破ることも、全て清浄なる涅槃である。これら二つの事象は如来蔵より生じ摂持されたものであり、如来蔵の円満成就によるものである故に、共に涅槃の清浄行と清浄性であり、如来蔵性そのものである。

智慧と愚痴は共に般若である。二者共に如来蔵より生じ顕現し、如来蔵の円満成就によるものである故に、共に如来蔵性である。菩薩が修行して成就した善法清浄法と、外道が修成した邪法不善法は、同じく菩提である。二者共に如来蔵より生じ摂持され、如来蔵の円満成就によるものである故に、共に如来蔵性である。無明と真如の二者の境界に差異はない。共に如来蔵より顕現したものであり、無明即ち真如であり、無明の境界に在りながら、無明の全体は真如性である。一切の戒定慧清浄行と貪瞋痴行は、同じく梵行である。共に清浄なる如来蔵より生じ摂持され、如来蔵の円満成就によるものであり、如来蔵の清浄涅槃性そのものである。

衆生と国土は同一の法性である。地獄と天宮は皆浄土である。仏性ある者と無き者は等しく仏道を成じる。一切の煩悩は畢竟解脱する。法界の海のような智慧が諸相を照らし、虚空の如く明らかになる。これを如来の随順覚性と名付ける。

有情衆生と無情国土は皆同じ法性であり、如来蔵法の性質である。衆生の色法と心法の和合体は、如来蔵が七大種子によって成就したものであり、国土は色法で、如来蔵が五大種子によって成就したもので、共に如来蔵の円成実性によって成就する。地獄と天宮は皆浄土である。共に如来蔵より生じ変現し、如来蔵の円満成就によるものであり、清浄なる如来蔵心中の物であり、如来蔵浄土の中にある。仏性ある者と無き者は共に仏道を成就する。仏性ある者と無き者は本来皆如来仏であり、如来蔵より生じ顕現したものであり、如来蔵の円満成就によるものであるからである。一切の煩悩は畢竟解脱する。一切の煩悩は如来蔵より生じ執持され、如来蔵の円満成就によるものであり、如来蔵性そのものである。如来蔵は本来解脱している故に、一切の煩悩は畢竟解脱するのである。

一真法界の海のような無量の智慧が諸法を映照した後、諸法は虚空の如く、了不可得で空々たるものとなる。如来蔵が大海のような智慧であるため、世間法相を留め置かず、世間法相は如来蔵にとって虚空のようなものである。故に如来蔵は凡夫位から仏位に至るまで、永遠に清浄無染で無明煩悩がない。これが如来の随順覚性であり、菩薩や凡夫はこれを証得できず、ただ理解し思惟するのみである。法に依る限り、理解はさほど難しくないように思えるが、実証には三大阿僧祇劫を要するのである。

以上が如来蔵の円成実性、一切法を円満成就する体性である。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

業とは何でしょうか

次の記事 次の記事

瑜伽師地論 第三十四巻(二十九)

ページのトップへ戻る