いかに内身の事柄における肢節の変異、無常の性を尋思すべきか。すなわち、自他ともに先だって肢節に欠損なきを見、後に至って肢節の欠減を見ることを観察する。あるいは王の所作、賊の所作、人の所作、非人の作によるものなり。この事を見て後、かくのごとく思惟す:かかる諸行の性はまさに無常なりと。余の説は前に同じ。
釈:いかに内身の事柄が肢節に現れる変異無常の性を観察するか。自他ともに先には欠損なき肢節を見、後には欠減した肢節を見る。この事態は王の刑罰によるか、賊の掠奪によるか、人の所業によるか、非人の所為によるか。これらの現象を観察した後、心にこのような観念が生ず:まさにこのような諸行の性は確かに無常なりと。
1
+1