衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2022年10月07日    金曜日     第3 回の開示 合計3697回の開示

瑜伽師地論 第三十四巻(其の十四)

内事の形色における所作の変異無常の性を如何に尋思すべきか。謂わく、顕色について説く如く、かかる形色は肥痩による故に、応に亦た然るべしと知るべきなり。内事の興衰における所作の変異無常の性を如何に尋思すべきか。謂わく、観見するに由り、或いは自ら或いは他、先時の眷属財位が悉く興盛するを見、後に一切皆衰損するを見、更に後時に再び興盛するを見る。此の事を見て已り、便ち是の如き念いを成す:是の如き諸行の性は無常なり。何を以て故となすや。興衰変異が現に可得るが故なり。

釈:内身の事が形色に現れる変異無常の性を如何に観察するか。観察された顕色と同様に、形色は肥痩の面においても同じ道理である。内身の事が興衰に現れる変異無常の性を如何に観察するか。自他が以前の眷属や財産、地位を観察し、時に全てが盛んであるのを見、後に衰損し、更に後には再び盛んになるのを見る。これらの現象を観察した後、心にこのような感想を抱く:このような諸行の性は確かに無常である。何故ならば、家財眷属の興衰変異が現前に観察できるからである。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

瑜伽師地論 第三十四巻(十三)

次の記事 次の記事

瑜伽師地論 第三十四巻(十五)

ページのトップへ戻る