衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年02月02日    土曜日     第2 回の開示 合計1228回の開示

毘婆尸仏伝法偈

原文:身は無相の中より生を受け、幻の如く諸の形象を現ず。幻人の心識は本来無く、罪福皆空にして住する所無し。

釈:第一句「身は無相の中より生を受け」とは、色身すなわち色陰が衆生の心識を遮り、衆生をして妄りを真と認めしむ。衆生は常にこの色身を我と為し、実在と錯覚する。無相とは阿頼耶識・第八識・如来蔵を指す。これは真実の心であり、形相なく色声香味触法の相無く、三界のいかなる相も具えず。虚空の如くして虚空にあらず。虚空は法無く仮相なり。この心は真実有り、実相なり。真実の体性と作用を具える。

真実の心は万法を生じ、色身を含む。色身はこの心より生を受く。衆生は我執絶えず、意根が自己に執着する故、死後に中有身あり、縁ある父母に遇えば、意根は第八識を伴い胎に投じ名色(受精卵)を成す。第八識は地水火風の四大種子を具え、母胎中の四大元素と接触して受精卵を生じ、七日毎に変化し頭肢眼耳鼻舌身を生じ、五ヶ月頃に識心を現わして生存環境を分別す。六根円満すれば第八識は業風を吹かせ頭を下げて母胎を出ず。第八識は更に四大元素を吸収し嬰児を児童・少年・青年・老年と変じ、最後に死亡す。故に色身は第八識より変生す。第八識は無相なり。無相にして一切の相を現ず。

第二句「幻の如く諸の形象を現ず」とは、第八識の現じる色身は幻化の如く、無から受精卵を経て成体の色身となり、象の如く大なるもの、龍の如く大なるもの、迦楼羅の如く大なる色身をも現ず。魔術師が虚空に美女を現ずるが如く、画家が白布に山水人物を描くが如く、空中の白雲が猫・犬・花の形を成すが如し。これらの幻化物は空より来たり空に帰す。如何に執着すれども必ず消散す。

第三句「幻人の心識は本来無し」とは、衆生の受精卵には本来六識心無く分別性無し。五ヶ月頃に第六意識心を生じ、次いで耳識・鼻識・舌識・身識を具え、出生七日后に眼識分別す。これらの分別する識心は刹那刹那に生滅し実在せず。一刹那に八万一千の種子生滅ありて、衆生は六塵を分別す。各々の種子は阿頼耶識より輸送され、若し中間に一乃至数個の種子輸送なければ、識心の分別性は存在せず。例えば電灯発光には電流必要なり。電流は電子の連続により形成され、前の電子生滅し次の電子即時に生滅す。無数の電子連続して電流を成し電灯を通じ発光す。

心識の種子は此の電子の如し。水流の形成も一滴一滴の連続に由る。心識種子は此の水滴の如し。水流はポンプより出で、電子は発電機より出づ。阿頼耶識は発電機とポンプの如く、識種を次々と輸送し、一刹那に八万一千の識種相継ぎ、識心を形成す。識心の活動ある時分別の機能あり。若し阿頼耶識が離れて作動せざれば、識心生ぜず分別性無し。身体は即ち一塊の木材なり。

第四句「罪福皆空にして住する所無し」とは、罪業と福業は妄心より作り出され、妄心が身行・口行・意行を造作する時、善悪無記を問わず阿頼耶識は記載収蔵す。来世に業縁熟すれば阿頼耶識は業種を輸送し、衆生は報いを受く。受報時の五蘊は変化し前世のものにあらず。造業者と受報者は生滅・虚妄・不実なり。罪業福業も生滅虚妄なり。福報享すれば即ち無く、罪業受尽し或は懺悔すれば消滅す。皆な生滅法・無常法なり。

例えば妄語業は、造作前に何処にも蔵されず、造作後は言語無く業行消失す。消失後も何処へも去らず。然れども行為全体を阿頼耶識は記載す。妄語の法は虚妄なり。誰が妄語するか。身体は妄語せず、口は妄語せず、舌は妄語せず。然らずば死人も妄語すべし。舌識心・意識心は妄語せず、且つ念念生滅す。意根も語らず妄語できず。阿頼耶識は口舌無く、更に妄語せず。全く妄語する者無し。妄語業は即ち虚妄なり。

衆生は阿頼耶識の幻化する所なり。幻化の仮人はロボット・操り人形の如く、業行を造作するも虚妄なり。彼らに罪を定むること能わず、定めても受くこと無し。幻化の衆生も亦如是なり。罪福の虚妄性は多くの事実に証さる。阿闍世王の事例を以て言えば、阿闍世王は父を殺し業報現前し、世尊に謁見せり。世尊は阿闍世王に父の法の虚妄を分析せしめ、父殺しの法も虚妄なりと説きしを、阿闍世は聴き終えて罪業消滅し、命終して無間地獄に堕ちず、極楽世界に往生せり。罪業福業の虚妄なるを知るべし。

また例えば、阿羅漢初果を証し或は明心の者は、無始劫の三悪道罪業消滅し、未来永劫三悪道に堕ちず、ただ人中にて苦を受く。万法は罪福業を含め生滅・無常・空幻なり。此の理を深く剖析すれば大乗無生の理を悟り、実義菩薩と成る。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

仏教の修行は技術的な側面か、それとも心性の問題か(2)

次の記事 次の記事

毘舎浮仏伝法偈

ページのトップへ戻る