第八識は一切の法を生じることができるが、この一切の法とは衆生自身の七識が縁じ・触れ・見ることのできる一切の法を指す。衆生自身の七識が縁じ触れることのできない一切の法は、必ずしも自身の第八識が生じた法ではない。しかし自身の七識が縁じ・触れ・見ることのできる一切の法は、すべて衆生自身の第八識が直接に生じ顕現させた法である。自身の第八識が法を生じず顕さなければ、自身の七識は法に縁じ触れることができず、ましてや法を見ることもできず、法の存在を知ることができない。
自身の七識が縁じ触れ見ることのできる一切の法は、一部は自身の第八識が自心の七大種子を用いて生じたものであり、一部は自身の第八識が七大種子で生じることのできないもので、他の衆生の第八識がその身の第八識中の種子で法を生じた後、自身の第八識が縁じて顕現させたものである。例えば七識が相手の五蘊身を見る場合、相手の五蘊身は相手の第八識が種子で生じたもので、自身の第八識が生じることはできないが、自身の第八識が縁じて触れ、相手の五蘊身を顕現させれば、自身の七識は相手の五蘊身を見ることができる。
自身の七識が縁じ触れ見ることのできる一切の法には、自身と異なる他の衆生の五蘊身、三界の器世間、道種智を得た時に証する真如法性、第八識の運行行相、七つの識の運行行相、八識の心所法、当然他の衆生の八識の心所法や種々の心行も含まれる。これら一切の法は総じて、七識の親所縁縁と疏所縁縁、第八識が直接七大種子で生じた法、第八識が単に照見する他の衆生の第八識が生じた法を含む。他の衆生の第八識が生じた法は自身の第八識が自体中の七大種子で生じた法ではなく、間接的に顕現・托顕された法である。
要するに、第八識が一切の法を生じるには前提があり、自身の八識と関連のある法に限られる。無関係の法は自身の第八識が生じる一切の法の範囲外である。第八識は生じられた法ではないため、自身の第八識は自身の第八識を生じることも、他身の第八識やその心所法・運行行相を生じることもできない。他身の第八識及び心所法は自身の第八識が顕現する法であり、ただ照見托顕されるのみで生じることはない。他身の五蘊も同様に、照見と托顕のみ可能で生じることはできない。自身の第八識が照見托顕した後、自身の七識は縁じ触れ見ることができるが、見るものは実体ある法ではない。実体ある法は自身の第八識が七大種子または五大種子で生じた法である。
回向文:私たちのネットワークプラットフォームにおけるすべての法施と共修の功徳をもって、法界のすべての衆生に回向いたします。世界の民衆に回向し、世界平和と戦争のないこと、烽火の起こらぬこと、干戈が永遠に止むことを祈願します。あらゆる災難がことごとく消退しますように。各国の人民が団結し助け合い、慈心をもって相対しますように。風雨順調で、国泰民安となりますように。すべての衆生が因果を深く信じ、慈心をもって殺生せず、善縁を広く結び、善業を広く修め、仏を信じ学び、善根が増長しますように。苦を知り集を断ち、滅を慕い道を修め、悪趣の門を閉じ、涅槃の路を開きますように。仏教が永遠に興隆し、正法が永住しますように。三界の火宅を変じて極楽の蓮邦と成らんことを。
3
+1