時間とは何法か?物質のような実有法なのか?時間は物質的な色法でもなく、心法でもありません。色でも心でもなく、心と相応しない行法です。なぜ時間は心と相応しないのでしょうか?心が顕現した法は必ず心と相応し、三能変識が和合して変造した法は三能変識と相応し、生滅変異増減が心に従って変化します。しかし時間という仮法は三能変識が変造したものではなく、心法・色法・心所法が和合して顕れる仮法であるため、心に従って変化せず、生滅せず、延長も短縮もできず、得ることも失うこともありません。時間は物質のような実有法ではなく、物質色法は四大種子によって形成された実法ですが、時間はあらゆる種子によって形成されず、物質の相対的変化によって顕れる非実有法であり、亀の毛や兎の角のように見えず触れず捉えられない仮法です。
時間の作用は何か?時間には実質的な作用がなく、仮法は使用できません。時間は仮法で用途がないため、贈与も侵奪もできません。「あなたが私の時間を占領した」「私の時間を無駄にした」と言う人がいますが、実際そのような事実はなく、誰も時間を占領したり浪費したりできません。例えば食事中に来客があり、対応するため食事を摂れなかった場合、そこに時間が関与しているでしょうか?食事も会話も事柄の解決も、時間という法を含まず、最初から最後まで人・事・物の運行であり、三者が和合して運行する過程の長短が時間を顕すのです。
心法と色法の運行過程がその長短を顕すことを時間と呼び、物質変化過程の長短を時間と呼びます。例えば生後一ヶ月を満月と称しますが、一ヶ月という時間は実際には嬰児の成長発育過程の一環であり、時間という法は存在しません。一年十年百年、一秒一分一時間一日という単位も全て成長過程を指し、時間という法は存在せず、受動的に顕れるのです。時間が止まったように感じる時、実は心が動かず分別しなくなった状態であり、時間の動静を論じるのは戯論で、亀の毛や兎の角を論じるのと同じです。
私たちが時間を見る時、時計の秒針・分針・時針の組み合わせで時間を認識しますが、針がなくても時間は存在せず、針があっても同様です。根本的には太陽の運行位置に依って時間を認識し、太陽がなければ時間はなく、太陽があっても同様です。太陽が地平線から昇る状態を人類は朝と定義し、頭上に至る状態を昼、地平線下に沈む状態を夜と定義します。太陽が一周する周期を一日とし、運行周期を統計して十日半月・一月十二月・一年二年などを定義します。あらゆる時間単位は物質色法に依って初めて顕れ、真実の法としての時間は存在しません。
用事を依頼された時「時間がない」と言いますが、実際誰も時間を所有せず、各人が自身の用事に専念する状態を仮名で「時間がない」と表現するのです。あらゆる行為は心法と色法に関わり、心法は識種子から生じる生滅変異の法で実有ではなく、物質色法も四大種子から生じる非実有法です。両者和合が顕す時間は更に虚妄の法です。
寿命を延ばす願いは時間を延伸するのではなく、色身五陰の運行過程を延伸することであり、寿命が短いのは時間を短縮するのではなく五陰身の運行過程が短いのです。スケジュールを組むのは時間割ではなく人事物の処理流程表であり、生命に時間相がなければ心は束縛から解放されます。かつて時間観念がもたらした執着と制約から、どれほど解脱できるでしょうか。
例えば長い夢を見て何劫も生き、喜怒哀楽を経験しても、目覚めれば何事も起こらず何も得失のないように、生死の大夢に流転する衆生も同様です。目覚める時、衆生の成仏は刹那に成就し、三大阿僧祇劫の時間的隔たりは存在しないのです。
回向文:当ネットプラットフォームにおける全ての弘法と共修の功徳を、法界の衆生と世界の民衆に回向し、世界平和と戦争終結を祈願します。烽火起こらず干戈永遠に止み、一切の災害消退を祈り、各国人民の団結互助と慈心を願います。風雨順調で国泰民安、全ての衆生が因果を深く信じ慈心をもって殺生せず、善縁を結び善業を修め、仏法を信じ学び善根を増長し、苦を知り集を断ち滅を慕い道を修め、悪趣の門を閉ざし涅槃の路を開くことを願います。仏教の永興と正法常住を祈り、三界の火宅を極楽の蓮邦に変えることを祈念します。
15
+1