心に思うことが実現するのは、意根が如来蔵に成就させたものであり、意根の願望の実現である。その中には意識の思惑もあれば、意根の思惑もある。意識の思惑は、意根の勝解と審査を経る必要があり、意根が同意すれば、意根も同じ思惑を持つようになる。すると如来蔵はこの思惑に応じて、意根の思うことを成就させる。意識の思惑がもし意根に認められず、意根が思わなければ、それは無駄になり、無用の努力である。一方、意根単独の思惑は、意識が気づかないこともあるが、それでも成就することがあり、成就した時も意識は依然としてそれが思惑から生まれたものだと知らないかもしれない。これが意識の痴である。
7
+1