衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年03月11日    日曜日     第2 回の開示 合計186回の開示

意根知即真知

五倶意識は独頭意識よりもはるかに強力な力を持つため、意根を説得するのにさらに効果的です。五倶意識が掌握する情報はより真実に近く包括的で、資料が豊富かつ証拠が確実であるため、意根は依拠すべき確かな根拠を得ることができ、これに基づいて選択と判断を行うのです。

実践は空想とは異なり、必ず意根の参与を必要とします。意根が参与しないものは全て不確かであり、情思意解に属するもので、砂上の楼閣のようなものです。意根が実践に参与した後こそ、真知を証得できるのです。意根による知こそが真実の知です。単に意識による知だけでは信頼できず、それは学んだ知識や理論に過ぎず、自らが親証したものではありません。

もし意識が意根を成功裡に染めることができれば、意識の力は非常に強大なものとなります。私たちが仏法を学び最終的に仏となるのは、意識が絶えず深く意根を染め、意根の無明を断じ、徹底的に識を智に転換させることによるのです。

意識心に力度がある場合、昼間に観想を行うことで意根が染められ、夜になると夢中に入ります。夢の中で意識が自らの観想によって生じたものと認知できるのは、意根の働きによるものです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

六七識同時証法による薫習成就

次の記事 次の記事

意根が五蘊と六識を我として執る現れ (いこんがごうんとろくしきをがとしてとるあらわれ)

ページのトップへ戻る