衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年03月12日    月曜日     第2 回の開示 合計190回の開示

観行による意識の我見断除(二)

私たちが思惟観行するとき、今まさに思慮している心、物事を了別している心は、どのような因縁によって生じたのでしょうか。これらの縁がなければ、この分別心は存在しないのでしょうか。これらの縁がなければ、現在の思考力もなくなり、了別性も失われてしまいます。このように繰り返し思惟を重ねることで、この心がいかに虚妄で不実なものであるかを悟ることができます。深く思惟を続けるうちに、思惟し了別する意識心を"我"と誤認することがなくなります。特に定力を保ちながら思惟を深めれば、その観察は極めて微細になり、意識と意根がこの理を自然に受け入れ、もはや意識を"我"として執着することなく、ついに我見を断ずることができるのです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

観行による意識の我見の断除(一)

次の記事 次の記事

意識を我とする我見の断除(三)

ページのトップへ戻る