衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2021年06月03日    木曜日     第2開示 合計3423開示

懺悔による安らぎ──七十九歳の老人が実践する懺悔の行

ここ数日、私は朝5時に起きて観行を行い、座っていると丹田から強大な気流が立ち上り、私をしっかりと包み込み、足を縛りつけました。気流はさらに腰へ、そして頭へと上昇し、呼吸さえも非常に困難になりました。私は座ったまま「私は誰か」という公案を参究し始めると、結果的に大声で泣き出し、足を踏み鳴らし胸を叩きました。私は座席から立ち上がり、跪いて仏様に礼拝し、礼拝すればするほど涙が溢れ、ああ!私はただの醜く年老いた老婆ではないか?一日中食べて寝てばかりの自己中心的な者ではないか?あらゆるみっともないことはすべて私であり、私はこの汚れた肉体を憎んでいます。最後に私は再び仏前に跪いて懺悔しました。私はただの汚れた肉体であり、私のような者は地獄に行くにふさわしいと。

その後、私は再び座席に戻って観行を続けると、身体がしっかりと定められ、こうしているうちに知らず知らず二時間が過ぎていました。その時、子供に食事を作らなければならないことを思い出し、立ち上がろうとしましたが、動作が非常に緩慢で、頭もあまり働かず、機械的に動作をこなし、他のことはすべて私とは関係ないものでした。

昨日座禅を組んだ時も同じで、法師が書かれた意根懺悔文を思い出し、私は自分に言い聞かせました。お前は何者だ、懺悔文のどの条項にも違反しているではないか、と。気づくとまた三昧の中で泣いていました。幸い座席からは立ち上がらず、座禅を組みながら懺悔しました。すぐにまた二時間が過ぎ、その時子供も起きてきたので、私は座禅を下りざるを得ませんでした。座禅中に何度か香りが立ち、座禅を下りた時も一昨日と同じ状態で、動作が非常に遅かったのです。法師様、このような修行でよろしいでしょうか?これは不浄観でしょうか?今日座禅に上がるとずっと楽で、身体の痛みもなくなりました。心もずっと安らかになり、あっという間に一時間以上が過ぎました。どうか法師様のご指導をお願いいたします。

評:この懺悔の初期効果は非常に良く、心が清浄になり、身体が軽安になり、禅定が増長する効果が現れています。しかし、懺悔の中で自分が間違っていると知るのは良いですが、自分を呪って地獄や三悪道に行くなどと言う必要はなく、いかなる悪口や呪いの言葉も加えてはいけません。口にした言葉は将来実現します。善い願い、良い願いを発し、過ちを改める心と行いを持ち、悪い心と行いを改めれば十分です。自分を過度に憎む必要はなく、他の人に対しても同じで、良好な願いを持ち、呪いの言葉を使ってはいけません。

懺悔は宿世の悪業を消滅させることができ、業障が消えれば遮障も消え、身心ともに軽安を得て深い禅定に入り、観行思惟が順調になり、修行は容易に正しい道を歩み、しかも急速に進展します。 座禅中に香りを感じた場合、もしその香りが自分自身の身体から発せられたものであれば、それは自分の心が清浄になり、身体も清浄になったことを示しており、香りが現れるのです。時には鼻孔から、時には歯の間から、時には喉から、時には全身から香気が立ち込めることもあります。もし香りが外部から鼻孔に入ってきたものであれば、それは仏菩薩や護法神が自分を守護してくれているか、あるいは天人が見守りに来て、あなたから学んでいることを示しています。

あなたの現在の思想と認識からすれば、やはり五蘊を観じて我見を断つことから修行を始めるべきであり、あまり早く禅を参究すべきではありません。まず我見を断ってから禅を参究すれば比較的順調に進みます。我見を断たなければ、真心自性を証得することは不可能です。年齢を重ねているなら、さらに清浄な大願を多く発し、命終の際に確実に極楽浄土に往生できるように保証し、その後再び娑婆に戻って衆生を救済しましょう。命終に極楽往生を遂げることは非常に優れた帰処です。

——生如法師の開示
前へ前へ

善も思わず悪も思わぬのはどの識か

次へ 次へ

意識による証果は末法期における修行の岐路

ページトップへ戻る