衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年04月24日    火曜日     第3 回の開示 合計410回の開示

世の中に秘められたことはあるでしょうか

すべての人の如来蔵は非常に優れたものであり、その機能と本質は想像を超えており、智慧が不足している衆生は、如来蔵の運営の秘密を知ることが難しく、如来蔵が一切の法を執持する作用を理解することが困難です。そのため、如来蔵には不可知執受があると言われます。智慧が深く広大になると、次第に如来蔵の様々な執受作用を理解するようになるため、もはや如来蔵の執受を不可知とは言えなくなります。知るか知らぬかは、各人の修行と智慧によるものです。

如来蔵は常に五陰身に関わる一切の法と、五陰身の生存環境、六塵の境界を顕現し執持しています。五陰身の些細な出来事も如来蔵から逃れることはなく、すべてを了知し記録するため、将来果報が現れます。例えば、当事者に知られないように陰で人を罵倒したり侮辱した場合、双方の如来蔵が記録を残します。将来再会した時、不可解な隔たりを感じるようになり、一方が他方に報いることになります。罵られた当事者の五陰は知らなくても、その如来蔵は知っているため、記録が残されるのです。

なぜその人の如来蔵が知ることができるのでしょうか。すべての人の如来蔵は本質が同じで同類に属し、あらゆる時、あらゆる場所、あらゆる界、あらゆる地に遍満しているからです。つまり如来蔵は過去・現在・未来のすべての時に遍く存在し、六根と六塵の場所に遍く、六識界に遍く、欲界・色界・無色界に遍く、十方世界に遍く存在します。したがって、執持する五陰に関わる事柄については、如来蔵はすべて感知し了知します。また如来蔵同士には相互に協調・配合する関係もあります。

自分が行うすべての行為は、自分の如来蔵が記録します。自分に関わる一切の事柄も、自分の如来蔵が収集して記録します。そのため意根は如来蔵の了別に依って自分に関わる一切を感知し、意識に特別な出来事が起こることを警戒させます。如来蔵は将来の事柄を知っています(具体的な内容までは知りませんが)、五陰が警戒を高めるよう暗示を与えるのです。

二人が密談で他人の是非を議論すれば、双方の如来蔵が記録し、第三者の如来蔵も感知して同時に記録します。すると第三者の意根は自身の如来蔵を通じて何かを感知し、意識に警戒を促します。意識は何かあると感じますが、具体的な内容は分からず、違和感を覚えます。二人に会うと不自然さを感じ、その二人もこの人物に会うと不自然さを感じます。よって世の中に秘密など存在しないのです。

如来蔵はまた五陰の生存を支える依報環境と六塵の境界を執持します。六塵の境界が自己の五陰に属する場合、如来蔵が執持します。依報環境が五陰身と縁がない場合、如来蔵は直接執持できず、共業の衆生の如来蔵が共同で執持します。例えば、ある人が丹精込めて育てた鉢植えを他人に贈ると、新しい環境では元気がなくなり、次第に枯れてしまうことがあります。これは衆生の依報に関係しています。果樹園の樹木や家畜も、ある人が管理すると良好に育ちますが、人が変わると状態が悪化し、死に至る場合もあります。これらは業縁によるものです。家畜は縁深い飼い主のもとでは良く育ちますが、縁浅い飼い主では状態が悪化し、死に至ることもあります。臓器移植も同様で、他人の如来蔵が執持していた臓器が自己の身体に移植されると、次第に自己の如来蔵が単独で執持するようになります。二人の業縁が悪く意根が拒絶反応を示せば、二つの如来蔵は円滑に協調・引継ぎできず、移植は成功しません。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

感応の原理

次の記事 次の記事

如来蔵による胎生と根身器界の執持(一)

ページのトップへ戻る