三界は唯心、万法は唯識なり。穢土も浄土も全て心によって現れ、唯識によって変化する。心を転じれば境界を転ずるが、自らの境界のみを転じ得て、他人の境界は転じ得ぬ。境界は各人が自らの如来蔵心に内在する相であり、他人とは関係ない。自ら修行して心を清浄に転じる時、見る内相分の境界は転変し、当然感得する外相分も清浄となる。識心が転ずる時、一切の境界もまたそれに従って転ずる。
維摩経に説かれるように、我々の娑婆世界は五濁悪世であり、丘陵や窪地が多く汚穢に満ちている。舎利弗は世尊が菩薩道を修行された際、心が清浩でなかったためかと疑った。しかし世尊は言われた「汝ら自らの心が清浩でない故に、不浄の世界国土を感得したのであって、我が心が不浄なのではない。我が見る娑婆世界は極めて清浄である」と。世尊の言葉は真実である。世尊の御目には、娑婆世界は確かに極楽世界と同様に清浄無垢である。衆生は内心に染汚あるが故に見る世界が清浩でなく、仏心清浄なるが故に見る一切は清浄であり、全て仏の無垢識性である。世尊はこの理を証明する為、足指で大地を按じられると、世尊の海印が光を放ち、たちまち娑婆世界は極楽世界と同等の荘厳清浄さを現じ、比類なき殊勝さを示した。これが仏の見る世界、仏心が変現する世界である。
世尊も同じく衆生と共に居住生活されながら、見る境界は衆生と異なり、正報も依報も異なる。外見は衆生と同じように示現されていても、実際には衆生と仏は極めて懸け離れている。これは心が清浄でない故である。故に我々が修行して心をより清浄にする時、外界への感知は相対的に正しくなり、現じる境界も変化する。それは内心の思想境界が変化したからである。衆生は無明により知見が倒錯し、世間を誤って認知するため、身口意行が清浩でなく、不浄の境界を感得する。心が清浄に修行されれば、境界環境は心に従って転じ、見る一切は浄土となる。それは自らの如来蔵心が変現したものである。
11
+1