衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年05月27日    日曜日     第1 回の開示 合計546回の開示

六根一本

楞厳経を読むと、二十五聖の修行の結果から、意根が完全に前六識を代替できることが分かります。これは聖者たちの修行の事実であり、彼らは必ずしも菩薩である必要はなく、羅漢でも達成できます。前提条件として、禅定を具足し、三昧力を具備していることが必要です。

世尊は繰り返し楞厳経で強調されています。六根は元々一つの根であり、無明妄想によって六つに分かれたのです。道を得た後は六が消え一も亡び、全て本覚の機能作用となります。仏典の中でも楞厳経が最も深く透徹した教えを説いており、世尊は至る所で私たちが明心見性し、一切法の本質を認識し、帰家の道を見出すよう導かれています。

仏典を暗誦するのは菩薩の論を暗誦するより遥かに優れています。何故なら仏典は論よりはるかに信頼性が高く、人を誤らせないからです。ただし翻訳者の証量と力量の限界や、伝承過程での誤伝は別です。菩薩の智慧は仏の智慧に遠く及ばず、その説くところには全て誤差があり、完全に正しいものはありません。八割正しいだけで、既に貴重と言えるのです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

如来蔵は如何にして根塵触を知るのでしょうか

次の記事 次の記事

第一の月、第二の月、影月

ページのトップへ戻る