衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年05月31日    木曜日     第2 回の開示 合計572回の開示

なぜ実に衆生は滅度を得ないのか

実に衆生が滅度を得ることはないというこの言葉の意味は、真実の衆生相も得られず、実際の滅度相も取るべきものはなく、すべて如来蔵が幻化した仮の相・虚妄の相であり、その本質はすべて如来蔵性であるということです。これらの衆生の五蘊の相は表面的には存在するように見えますが、実質的には衆生の五蘊はすべて幻化の相です。まるで操り人形やロボット、電動人形のように、真実の意味における操り人形もロボットも電動人形も存在しません。

それらのロボットの一切の活動は人為的に操作されたもの、あるいは人為的に設計されたプログラムによるもので、実質的に活動しているのは操り人形ではなく、ロボットではなく、電動人形ではありません。ちょうど造花の一束のように、実際には花は存在せず単なるプラスチックの集まりであり、ロボットも存在せず単なる鉄の塊に過ぎないのと同じです。同様に、真の意味における衆生も存在せず、すべては如来蔵なのです。したがって菩薩が衆生を度して無余涅槃に入らせても、実際には一人も度したわけではありません。元より真実の人間は存在せず、度す相も存在しないからです。すべては如来蔵の幻相であり、如来蔵と如来蔵の相互作用なのです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

十二因縁法

次の記事 次の記事

如来蔵の本質

ページのトップへ戻る