衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2021年03月27日    土曜日     第4開示 合計3237開示

父子合集経講話(一七二)

一切法は幻化不実であり、貪執の心は徒労無益です。

原文:仏は言う:「大王よ、お考えはいかがですか。この人が夢に見たことを実であると執着するのは、賢者でしょうか。」王は言う:「いいえ、世尊よ。なぜなら、夢の中には結局美女はおらず、ましてやあの美しい触受などあるでしょうか。知るべきです、この人はただ自ら疲労するだけで、何も得るところはありません。」

釈:仏は言う:「大王よ、お考えはいかがですか。この人が自分が夢に見たことを実であるとして執着するのは、賢者でしょうか。」浄飯王は言う:「この人は賢者ではありません、世尊よ。なぜそう言うのかというと、夢の中には結局美女はおらず、ましてやあの美しい触受など、さらにありえません。知るべきです、この人はただ心をむだに労するだけで、実益はなく、何も得られません。」

世尊の父は大いに覚悟があり、夢の中には確かに可愛い女性はおらず、人さえもいない、ましてやあの美しい欲触、美しい触受など、全くありません。実際に私たちの日常生活において、一切の人事物も夢の中と同じです。夢の中では一切の法が存在しているように見えますが、結局実質はなく、すべては幻化したもので、真実ではなく、実際の功用はありません。諸仏は三界の生死の大夢からすでに目覚め、一切の法は結局無所有であることを了知し、その相はすべて幻化不実であるため、一切の貪欲と執著を断除し、心中には一法もありません。

——生如法師の開示
前へ前へ

内六界と外六界の区別と境界

次へ 次へ

衆生の全ての見は妄見である

ページトップへ戻る