世俗法における欲求は徒労で有害である
五欲六塵の境界が夢のように不実である以上、私たちは心を修道に用いるべきです。六塵にいくら心を砕いても、それは徒労に終わり、虚妄の心の欲求を満たすだけに過ぎません。実質的にこのような欲求は不必要です。なぜなら、この欲求によって、私たちは多くの無意味なことを行い、さらに多くの悪業を造ることになるからです。もしそれらの世俗法における欲求がなければ、私たちは正常な人、覚醒した人、清浄な人、業障なく煩悩のない人となるのです。
1
+1