如何にして我見を断ち初果を証得するか
小乗の修行がある程度に至ると、五蘊の世間がすべて空であること、十八界の一切法がことごとく空であることを証得し、これにより内心の三つの結縛――我見・見取見・疑見――を断除する。その後は解脱に向かい、生死輪廻の苦から解脱するのである。修行とは、いわゆる「我」が空であること、すなわち色身は空、心は空、感受は空、念想は空、思惟覚観は空、行為造作は空、色・受・想・行・識の五蘊はことごとく空であることを認識することにほかならない。十八界はことごとく空であり、眼・耳・鼻・舌・身・意の六根は空である。六根の対象となる色塵は空、声塵は空、香塵は空、味塵は空、触塵は空、法塵は空である。六識の心はことごとく空であり、眼識は空、耳識は空、鼻識は空、舌識は空、身識は空、意識は空、そして最後に意根もまた空である。五蘊のすべてが空であることを証得すれば、こうして我見を断ち、初果を証得するのである。
1
+1