衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年07月08日    日曜日     第2 回の開示 合計720回の開示

意識の転識成智

末那識を観察し、末那識を了知するのは意識である。末那識が縁る法が多く明確に了別できない時は、意識を借りて細かく了別する必要がある。

しかし末那識にも証自証分があり、自らを証明し自らを発見することができる。末那識が特に自信を持って自らを信じ、固く自らに執着するのは、まさに末那識の証自証分であり、自らを弁護し自らを守り、自らを反観する能力を有している。

末那識は自らを反観し観察し了知できるが、意識はこれを知らず、智慧がないからである。我々が一切法を知るのは依然として意識の知であって、意識に智慧がなければ、一切法が存在しても知ることがない。

意識の智慧が増長する時、一切法を知る範囲がようやく拡大し、次第に多くを知るようになる。特に意識が識が智に転じた後は、その智慧が末那識の機能作用を観察了知し、さらに微細に第八識の機能作用を了別できる。意識の了知能力と観察能力と智慧は、仏地に修して初めて円満具足し、もはや増長することがない。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

一切法は如来蔵によって第七識に依って生じる

次の記事 次の記事

六根互用の原理

ページのトップへ戻る