衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2021年03月12日    金曜日     第3 回の開示 合計3178回の開示

父子合集経講話(一四六)

鼻根の壊れに対する恐怖の想いの果報

原文:仏は大王に言われた。「然り、然り。愚かなる凡夫異生は鼻根の壊れるを見て、恐怖の想いを起こし、痴業を造作す。身三・口四・意三の業を。最初に造作するや、刹那に滅び散る。この業の滅した後は、四方四維上下の中間に依りて住せず。最後の際に至り、命根が滅尽する時、自らの分際に応じた業報は悉く眼前に現前する。恰も夢覚めて夢中の事を念うが如し」

釈:仏は言われた。「大王、まことにその通りです。愚かな凡夫異生は自らの鼻根が壊れるのを見て恐怖心を生じ、愚かな業を造作し、身体における三種、言葉における四種、意における三種の業をなします。最初に造作を始めた時から、業行は造作されながら刹那ごとに滅していきます。これらの業行が滅した後は、東西南北四維上下に依存して留まることはありません。しかし最期の時が迫り命が尽きる際には、この世で造った業報が全て眼前に現れます。あたかも夢から覚めて、なお夢の中の事を思い浮かべるようなものです」

——生如法師の開示
前の記事前の記事

仏法の理論を修学する目的とは何でしょうか

次の記事 次の記事

父子合集経講話(一四七)

ページのトップへ戻る